金沢から北海道へ自分で立てた1週間5万円の格安旅行プランで旅行してきた

金沢から北海道へ自分で立てた1週間5万円の格安旅行プランで旅行してきた

ご覧いただきありがとうございます!
こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^)

一度は行ってみたい北海道。
僕もずっと行ってみたいと思っていました。
でも、北海道なんてどうやって行けばいいのかわからないんです。

しかも、お金をあまりかけたくない。
本州であれば、こんなとき役立つのは青春18きっぷですよね。
でも、さすがに北海道となると青春18きっぷだけで行くのは難しいんです。

でも、かくかくしかじか色々な手段を駆使した結果、北海道まで1週間コミコミ5万円程度で言って帰ってくることが出来ました。
今回は僕らが通った旅路を紹介します。

旅立ちまで

僕が達成したいことの1つに、「北海道へ行く」というものがありました。
北海道の知床半島がすごいという話を聞いていて、どうしても行ってみたかったのです。
間近には大学生の最後の夏休みがある。
「これは結構するしかない!」
と僕は北海道へのプランを立て始めます。

石川県から北海道へ行く方法は大きく2つ考えられます。
1つは、小松空港から新千歳空港までの飛行機を利用する方法。
もう1つは、福井県の敦賀港から苫小牧東港への新日本海フェリーを利用する方法です。
飛行機だと、だいたい1万5千円程度で2時間かかります。
一方フェリーだと20時間かかるものの、料金は学割を使って8,000円程度で抑えられます。
「少しでも安さを!」
ということで往復フェリーを使うことにしました。

[blogcard url=”https://www.snf.jp/ship/ship_suzuran.html”]

北海道といえば、広大な大地。
その中を電車で走るのもいいですが、やはりレンタカーで自由に移動するのも魅力的。
僕は運転が好きなので、レンタカーを借りることに。
となると、これは大勢で行ったほうが料金を割ることができるんです。
結局男2人での旅となることが決定しました。

最低限の宿とフェリー、レンタカーのみを手配して出発です。

フェリー乗船

フェリーの出港は深夜0時30分でした。
夜8時ごろに金沢を出発し、高速を使って敦賀まで向かいます。
土日の軽自動車で、¥3,000ほどかかります。

敦賀駅から敦賀東港までのバスも¥350で利用できるのですが、今回は港近くに駐車することにしました。

敦賀には敦賀港と敦賀東港の2つの港があること、港の駐車場は送迎用であるという2点には注意が必要です。
僕らもちょっと迷ったり、警備員の人に近くの停められる駐車場を案内してもらったり少し大変でした。

そしていよいよ乗船です。
プランは一番下のものを選んだので、友人と「きっと奴隷船みたいな旅になるぞ」なんて話をしていたのですが、思っていたよりもかなりクオリティは高いものでした!

【旅行記】新日本海フェリー「すずらん」にて敦賀から北海道までの旅を楽しむ。

苫小牧〜千歳

フェリーは苫小牧港に20時頃に到着します。
乗船客用のバスが苫小牧港から南千歳駅まで¥1,000で利用できます。

早くも車窓からは森が見えます。
北海道、恐るべし。

南千歳駅についてからはJRで隣の千歳駅まで移動します。
千歳駅から徒歩15分程度のゲストハウスを予約していたので、そこへ移動。
もう時間は22時近くなっており、近くでご飯を食べられるところを探します。

居酒屋などはたくさんあるのですが、あまり営業しておらず。
仕方がないので、近くのステーキチェーンに入ることに。
これ、本州だとBigBoyですが、北海道だとVictoriaなんですね。

千歳〜網走

翌日、予約したレンタカーを取りに行くため、再び南千歳へ向かいます。

南千歳駅に一泊できればよかったのですが、ここはアウトレットモールや自衛隊の基地などばかりで宿はあまりありません。
そして駅から徒歩15分ほどで今回利用する「駅レンタカー」のお店を見つけます。
こちらのお店で、1週間保険付きで¥15,000でVitsを借りることができました。
僕が探した中では最安のお店です。
https://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf130a.do?eid=10069&v=1&s_kwcid=paidsearch&k_clickid=44264056-4572-4845-aba4-89706c48a74e

さて、それではドライブスタート。
北海道、道幅が広く、景色が自然。
ドライブしていてとても楽しいです。

この日はあいにくの曇りのため、途中の山などで霧にあったりしましたが、、、。
十勝平野の近くでレストランを発見します。
とかち亭というお店です。
[blogcard url=”https://www.shimizu-drivein.jp/restaurant.html”]
かつてはB級グルメグランプリを受賞したこともあるという牛玉ステーキ丼をいただきます。

十勝平野を一望できるとかち亭にて、北海道B級グルメ「牛玉ステーキ丼」を食べてみた。

ちなみに、この隣で販売していた朝湯でとうもろこしもめちゃめちゃ美味しかったです。

そのまま車を走らせ、阿寒湖に寄ります。
期待が大きかったわりに、天気のせいもあってあまり感動はありませんでした。

阿寒湖を観光してみた!アイヌコタンにまりも!

隣にあるアイヌコタンの方が個人的には面白かったです。
そしてアイヌコタンの人から教えてもらった近くの五色沼へ行ってみることに。

北海道にある五色沼「オンネトー」に行ってみた

だんだんと当たりも薄暗くなってきます。
そして、その帰り道。
ついに、出た。
野生のシカ。
暗い森に野生の動物は、たとえシカでも少し怖いものがあります。

そこからさらに車を走らせ、今日の宿泊地である網走市へ到着。
ここを知床探索の拠点にします。

この日の夜は木多郎というお店のラム肉入のスープカレーでした。
本当に北海道は何を食べても美味しい。

この日宿泊したのは民宿ランプという宿。
料金はとても安く、和室で設備は値段相応でしたが、女将さんがとてもいい人で色々親切にしてくださいました。

 

知床を観光する

さて、いよいよ今回の旅のメインである知床の観光です。
僕たちは北から順番に攻めていくことにしました。

まずカムイワッカ湯の滝を見ます。
この滝は、弱酸性で多少ぬるい滝です。

知床のカムイワッカ湯の滝にて超自然体験をする

途中のくぼみで水に使っている人もちらほら。
なかなか味わえない自然体験。
しかもむこうにはオホーツクの海が見えます。
ものすごいことしてますよね。

そこから少し南に行くと、次は知床五湖です。
昨日の阿寒湖のイメージがあって、「見なくてもいいか?」なんて思っていたのですが、それは大間違いでした。

知床五湖は本当に水辺を散策するコースと、高台の道から見下ろすコースがあり、僕らは後者にしました。で
しかし、それが、、、。
もう圧倒的規模感の光景です。
泣きそう。笑
海、山、湖。
普段絶対に体験することができない自然を体験することができました。
ここは絶対に行かないと損します。
もっと余裕があれば湖のほとりも散策したいくらいでした。

圧倒的自然の北海道知床五湖がものすごく良かった

 

それから知床峠に行きます。
知床峠はこの日は天気が悪く、とても寒かったです。
天気が良ければ北方領土が見えるらしいですが、寒さと霧、雲でそれどころじゃない。
さっさと峠を超えて知床の東側へ向かいます。

東側の最北端には、海の中にある温泉がありました。
その名もセセキ温泉。
満潮になると見えなくなるのだとか。
僕らが発見したのが満潮ぎりぎりでなんとか発見できました。
調子に乗って温泉に入っていたら水没してしまうところでした。危ない危ない。

北海道知床の先端になる秘湯セセキ温泉を眺める

東側は西側ほど見どころはないかもしれないです。
あるのは、漁師町と、山肌をかける野生のシカくらい。
途中に洞窟もあり、昔は光ゴケを見ることができたようなのですが、今はもう封鎖されていました。

雨も降ってきたので宿に戻ります。

網走〜知床〜摩周湖

次の日、まず向かったのは網走監獄でした。
さすが北海道、博物館の敷地も広い。
さらに、展示もすごく生々しく、昔の囚人や開拓の様子が身近に感じます。
とてもお腹いっぱい楽しめました。

網走監獄を観光して大満足した話

そして再び知床へ向かいます。
ここは、天に続く道。
40km近く直進の道が地平線まで続いていました。
これが北海道、、、。

北海道知床の「天に続く道」が北海道の全てを物語っていた

そして昨日見れなかった知床八景を観に行きます。
オシンコシンの滝はとても壮大な滝でした。

知床八景「オシンコシンの滝」に行ってみた。2つの滝に感動!

オロンコ岩は登るのに150段くらいの階段をのぼる運動付き。

知床八景の1つである「オロンコ岩」へ行ってきた!眺めはいいけど、登るのが大変!

夕陽台は行ったのが午後だったのもあり、オロンコ岩の感動にかき消されてしまいました。

あとのプユニ岬は、知床峠に向かう途中に上から観ます。

フレペの滝は、車からは見ることはできないようです。

そしてこの日は晴れていたので、昨日と違い知床峠からの景色もクリアに見ることができました。

知床八景を観終わった後は、摩周湖に向かいます。
車で6時間程度でしょうか、これが摩周湖。
そろそろ北海道の自然を堪能しすぎて、感覚が色々おかしくなってきます。

そしてもう人踏ん張り運転して、旭川へ向かいます。
明日は旭山動物園を観光します。

旭川

この日の夜、大地震がありました。
朝起きても電気がつかないことに気づき、「ブレーカーが落ちたかな?」なんて考えていると、水も出ない。
Twitterを見ると、北海道が大変な事になっています。

僕らはすぐにガソリンスタンドでガソリンを貯め、近くのセイコーマートで食料と水を確保しました。
幸いにも札幌や千歳ほどは影響がなかったです。

しかし、当然のことながら動物園は閉園。
電気がないので、他にすることもなく宿で1日を過ごします。

夜になると、旭川の中心地には電気が戻ったということで、温泉や夕食はそこで済ませました。

旭山動物園

次の日になると、なんと旭山動物園が復旧するということで、向かいます。
動物を見るための仕掛けが工夫してあり、さらに解説やメッセージが強かったです。
上野動物園などに比べて規模は全然ですが、独自性が強い動物園でした。

旭山動物園を観光してきた感想!工夫とメッセージが良かったです!

動物園を後にして、フェリー乗り場に帰ります。
千歳に近づくほどガソリンスタンドの渋滞や都市機能の麻痺などで、震災の影響を強く感じました。

そして、フェリーはほぼ満員。
飛行機が欠航した影響できっとみんなフェリーになだれ込んだのだと思います。

まとめ

このようにとても北海道を満喫することができました。
宿をゲストハウスにしたり、レンタカー台を2人で割ったり、フェリーを使うことで5万円で思い切り楽しむことができました。
北海道に行ってみたいと思っている方、本当におすすめなので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。