いい本を選ぶための5つの方法を学生書評ブロガーが紹介します。
- 2018.11.21
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!書評ブロガーのあまね(@isaka122)です! みなさんはどうやって本を選んでいますか? いざ、「本を読もう!」と思ってもなかなかどの本を選ぶかは難しいのではないでしょうか? 好きな本を「読めばいいよ!」と言われても、戸惑ってしまいますよね。 そこで、今回は僕が普段使っている本の選び方を紹介したいと思います! この記事を読むことで、本の選び方を5 […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!書評ブロガーのあまね(@isaka122)です! みなさんはどうやって本を選んでいますか? いざ、「本を読もう!」と思ってもなかなかどの本を選ぶかは難しいのではないでしょうか? 好きな本を「読めばいいよ!」と言われても、戸惑ってしまいますよね。 そこで、今回は僕が普段使っている本の選び方を紹介したいと思います! この記事を読むことで、本の選び方を5 […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまね(@isaka122)です! 「マーケティング」って言葉、みなさん1度は聞いたことがありますよね。 でも、それがどんな意味か説明することはできますか? 意外と説明までは難しい「マーケティング」。 ですがこれ、全てのビジネスにおいて役に立つ知識だったんです! 今日はそんなマーケティングについてわかりやすく解説してくれる1 […]
みなさんはどれくらい文章を書きますか?大学生ならレポートや論文、社会人でも報告書や資料など、ふだんから文章を書く人は多いんじゃないかなと思います。 でも、いきなり「文章を書け!」と言われてもどうすれば良いのかわからないですよね。今日はそんな人におすすめの1冊、『理科系の作文技術』を紹介します。 「理科系の」とありますが、つまりは論理的な文章を書くために必要なことがまとまっています。文章力はあらゆる […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!NewsPicks学割会員の、あまね(@isaka122)です! みなさんはNewsPicksというサービスをご存知ですか? オンラインの経済誌で、ネット上にある経済の情報を集めてくれています。 公式サイトはこちらです。 さて、もともとオンラインで始まったこのNewsPicksなのですが、今年に入ってからNewsPicks Magazineという雑 […]
Unityを使ってインタラクティブなソフトウェアを開発しているのですがそれをラズパイ上でデプロイするときの手順を備忘録がてら書いていきます。 実際は成功しませんでした。。。 したかったこと 使っているのはMac OSでした。 Mac上のUnityでソフトを開発して、それをラズパイに転送、実行します。 Mac上での操作 まずはUnityを起動して転送したい File > Build & […]
ご覧いただきありがとうございます!こんにちは!!金沢で学生をしています、あまね(@isaka122)です! みなさんは人生でやりたいことリスト100って聞いたことありますか? 最近色んなブログをチェックしているのですが、けっこうな人が作ってみるみたいです! 一番最初はロバート・ハリスさんという人が『人生の100のリスト』という本で書いたのだとか。 その他にも色々な本で「願いを書き出す」ことの大切さ […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) みなさん今の大学生活は充実したものになっていますか? せっかく大学に入ったのだから、どうせなら充実したものにしたいですよね? でも、理系だと色々難しいんじゃ?とか考えている理系の学生の方はいませんか? そんな人に言いたいのは、「大丈夫です!」ということです。 僕も理系の人間ですが色々やってみたところ、文系 […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) みなさんは、大学の講義をどうやって聞いていますか? ノートを取る?パソコンに記録?録音する?いろいろなスタイルがあると思います。 高校とは違って大学に入ると、先生の授業のスタイルも黒板でなくスライドになったり、配布資料で進められたりいろいろ戸惑いますよね。 では、どうやってノートを取るのが良いのでしょうか […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) 『ミッションインポッシブル』シリーズで有名なトム・クルーズ主演の『ラストサムライ』という映画をご存知ですか? 今回僕はそれを観て、日本人であるこということを考えてみたので書きたいと思います。 ラストサムライのストーリー ラストサムライの主人公はトム・クルーズ演じるネイサン・オールグレンです。 ネイサンは、 […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) 突然ですが、みなさんには今「やりたいこと」がありますか? 僕はよく後輩などの大学生から相談を受けることが多いのですが、その中で多いものが、「やりたいことがわからない」というものです。 これ、たぶんみんな悩んでしまっているんじゃないかと思うんです。 でも、これ、本当の問題は「やりたいことがわからない」ことじ […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) 突然ですが、みなさんはお金を何に使っていますか? 飲み会などの遊び、ほしい服、今の時代変えるものはたくさんありますよね。 でも、僕がおすすめするお金の使い方はずばり「ものでなく経験にお金を使うこと」です!! なぜものでなく経験にお金を使うべきなのか? 今日はその理由をみなさんにお伝えします。 高校・大学生 […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) みなさんは箱根にある九頭龍神社をご存知でしょうか? パワースポットとして有名な神社らしいです。 パワースポット巡りが好きな僕としては、ずっと気になっていました。 そして先日ようやく訪れることができたので、今日はその報告と、少しむずかしい九頭龍神社までの行き方を書きたいと思います! 九頭龍神社とは? 九頭龍 […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) 高校生のときから、当時使っていたスマホのXPERIA Z2でたまに日常の風景写真を撮っていました。 それが、大学生になってからよく写真を撮るようになりました。 今やSNSのinstagramもすっかり生活に定着して、みなさんの中にも、「いい写真を撮りたい!」そんな風に思っている方がいるのではないでしょうか […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) 理系の学生にとって進路を考える時に「進学するか、就職するか」というのは大きな悩みなのでは無いでしょうか? 僕も散々悩んだあげく、大学院へ進学することにしました。 今回は僕が大学院へ進学することにした理由を書きたいと思います。 理系の悩み、就職か進学か 理系に進んだみなさんは、きっと半分以上の方が就職せずに […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) ブログ記事、どうやって書けば良いんだろう? そんな風に悩んだ人がまずたどり着くのは、「何かに困っている人に役立つ情報を発信して悩みを解決する記事を書く」というものではないでしょうか? 確かにそれも1つですが、より個性を出すブログ記事として重要なのは「共感」ではないかと思うんです。 ブログは課題するもの? […]