高校生のお金の使い方・大学生の有意義なお金の使い道(使い方)は、ズバリ「ものよりも経験を買うこと」だ!

高校生のお金の使い方・大学生の有意義なお金の使い道(使い方)は、ズバリ「ものよりも経験を買うこと」だ!

ご覧いただきありがとうございます!
こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^)

突然ですが、みなさんはお金を何に使っていますか?
飲み会などの遊び、ほしい服、今の時代変えるものはたくさんありますよね。

でも、僕がおすすめするお金の使い方はずばり「ものでなく経験にお金を使うこと」です!!
なぜものでなく経験にお金を使うべきなのか?

今日はその理由をみなさんにお伝えします。

高校・大学生はお金を経験に使ったほうが良い理由

「ものでなく経験にお金を使え」
これは僕が3年生の春に出会った中村文昭さんという人から教えてもらった言葉です。

では、なぜものでなく経験にお金を使ったほうが良いのか?
一言で言うと、ズバリものはいつかなくなってしまうけど経験はいつまでも残っていくからです。

欲しいものはたくさん出てきますよね?
でも、所詮ものはもの。
いつかは壊れてしまったり、使ってしまったり、いつまでも手元に残るものはあまり無い気がします。
でも、もしどこかへ旅行したり、本を読んだり、どこかのイベントに参加したりすると、

  • 旅先での発見
  • 知識
  • 人との出会い

こういったものが手に入るのです。これらは決してなくなりません。

もし同じ1万円があるのなら。
その1万で何が手に入るのか。
こういったことを考えるのを投資的な考え方といいます。

ではどんなものにお金を使えばよいのか?

僕もこのことに気づいてから、少し発想がミニマリスト的になりました。
そして最近ではあまりものを買わず、経験を買うようにしています。

具体的なものを紹介すると、

TECH::CAMPに行ってきたこと

僕は3年生の初夏のころにプログラミングスクールのTECH::CAMPへ通っています。
このプログラミングスクールは、当時学生で7万円ほどかかりました。
正直、7万円あればたくさんのものが買えますよね。
通ったことがないスクールに通うのは少し怖いものもありました。
でも、「支払ったからには頑張る!」と決めて必死に勉強したところ、これは本当に勉強になりました。
このときに得た経験や知識がその後の就活や大学生活で大きな役に立ってくれました。

たくさんの本を読んだこと

僕は読書も投資だと考えています。
本はとても安い。にもかかわらず、自分しだいでその内容を活かすことができます。
だから、僕は本をたくさん読むんです。
そして、ブログ記事に発信することで新しい本を買うお金を稼ぐことができています。

たくさん旅をする

僕は旅もたくさんするようになりました。
僕の好きな言葉で「アイデアと移動距離は比例する」というものがあります。
海外へ行く機会は残念ながら流れてしまってまだ渡航できていないのすが、国内は本当にあらゆるところに行きました。

日本の中でも、場所によって少しずつ雰囲気が違ったり、いつもは見れない日本の良さを発見したり、また単純に旅に慣れたり、とても良い経験をしています。
また、ヒッチハイクなどでは新しいご縁をいただくことができました。

まとめ

このように、ものを買う以外にお金を使うと、その後の人生が変わる新しい経験がどんどんやってくるようになります。
少しでも有意義な人生を送ろうと思っているのなら、ぜひ「ものでなく経験を買う」覚えておいてください。