教養

教養や知識がつくと思った本の感想です。

【書評】『バカの壁』の内容まとめ・感想!「わかったつもり」の落とし穴とは?

  • 2020.04.16

養老孟司さんの『バカの壁』という本を読んだので、感想をまとめたいと思います。 この本は、2003年に出版されて、400万部超えのベストセラーになりました。流行語大賞にもノミネートされたりと、話題を読んだ本です。作者の養老孟司さんは解剖学を専門とする医学の教授で、東京大学の名誉教授でもあられる方です。 この本の中で筆者は「結局われわれは、自分の脳に入ることしか理解できないんだ」と主張しています。 脳 […]

【書評】『物語創世』の内容まとめ・感想!歴史を動かすほどの文学の力を学ぶ

  • 2020.04.15

こんにちは。あまねです。 今日はマーティンプフナーの『物語創世』という本を読んだので、感想をまとめたいと思います。 この本は、歴史についての本です。 作者のマーティンプフナーさんは、ハーバード大の文学者、哲学者です。 彼は、これまでの歴史を見た時に、出来事ばかりが抽出されており、「文学」という視点がないことを疑問に思いました。 そして実際に人類と文字の歴史をその足でたどり、いろいろな発見をしました […]

【感想】木下是雄『理科系の作文技術』の感想や内容の要約まとめ!理系に限らず、あらゆる作文の教科書!

  • 2018.11.18

みなさんはどれくらい文章を書きますか?大学生ならレポートや論文、社会人でも報告書や資料など、ふだんから文章を書く人は多いんじゃないかなと思います。 でも、いきなり「文章を書け!」と言われてもどうすれば良いのかわからないですよね。今日はそんな人におすすめの1冊、『理科系の作文技術』を紹介します。 「理科系の」とありますが、つまりは論理的な文章を書くために必要なことがまとまっています。文章力はあらゆる […]

【書評】『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』(山口周)を読んだ感想!美意識を磨けば世界のエリートになれるかもしれない

  • 2018.09.14

ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!読書家のあまね(@isaka122)です! 今日は、山口周さんの『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』を読んだ感想を書きたいと思います。 ビジネスなどにおいて、美意識って必要なのでしょうか? 「全く関係ないじゃん!」 僕もそう思っていました。 でも、この本を読むと、なぜ美意識がビジネスに役立つのかわかってしまいます。 それでは本文です。 […]

【書評】『この世界を知るための 人類と科学の400万年史』を読んだ感想。なぜ僕はこの本を全理系学生におすすめするのか

  • 2018.07.20

ご覧いだたきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) 「科学」という言葉を聞いてみなさんは何を思いますか? よく聞く言葉ではありますが、「じゃあ実際科学って何なの?」ということを聞かれても即答できる人はいないのではないでしょうか? 今日は、そんな人に向けて科学の正体を紹介してくれる『この世界を知るための 人類と科学の400万年史』という本を紹介したいと思いま […]

【書評】『サピエンス全史』(ユヴァル・ノア・ハラリ)を読んだ感想。人類の歴史を勉強するのにおすすめの本。

  • 2018.05.23

ご覧いだたきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) 今日はユヴァル・ノア・ハラリさんの『サピエンス全史』を読んだので、その紹介をします。 結論を言いますと、ものすごく面白かったです!! 人類が今までどんな道を歩いてきたのか? そしてその結果現代がどんな様子になっているのか? これからどこへ向かおうとしてるのか? 主にそんなことが書いてありました。 今僕は理 […]

【書評】『弓と禅』(オイゲン・ヘイゲル)を読んだ感想!禅の勉強におすすめの本!

  • 2018.05.05

みなさんは「禅」を知っていますか?iPhoneで有名なアップルの創業者スティーブジョブズも禅を愛していたと聞きます。そのジョブズ効果もあり、近年世界でも禅が注目されているんです。 せっかく日本人として生まれたのですから、禅という日本文化をしらないのはもったいないですよね。そこで、僕は禅を勉強するためにオイゲン・ヘリゲルの『弓と禅』という本を読みました。今回はその感想やあらすじを紹介したいと思います […]

【書評】『魂の読書』(清水克衛)を読んだ感想!本のソムリエが選ぶこれからの日本人に必要な教養を得るためのひつ必読書とは?

  • 2018.02.28

ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!読書家の、あまね(@isaka122)です! みなさんは、本は好きですか? なぜ、本を読むのでしょう? 新しいことを勉強するためですか?それとも、よりよく生きるため? 僕はすごく好きです。 どんなジャンルの本を読むかというと、わりと自己啓発本やビジネス書が多かったりします。 単純に「読むのが好き」ということもあるのですが、「これからよりよく生きるた […]

【書評】『史上最強の哲学入門』(飲茶)を読んだ感想!仏教・儒教などの入門書としておすすめの1冊!

  • 2018.02.26

ご覧いただきありがとうございます!こんにちは!! 読書が好きなあまね(@isaka122)です(^^) みなさんは「東洋哲学」という言葉をきいてどう感じますか? 仏教や儒教、禅・・・僕たちによく馴染みがある言葉が出てきませんか? でも、よくよく考えてみてほしいんです。 仏教、儒教、禅。 どれも「知って」はいるけど「わかって」いないんじゃないですか? 今日はそんな東洋哲学を勉強しようとしている人にお […]

【書評】『まぁいいかぁ。』(宝彩有菜)を読んだ感想!しんどいときに読むべきおすすめの本!

  • 2018.01.10

ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまね(@isaka122)です(^^) どうしても頑張りすぎて辛い。 何かの板挟みになってしまっている。 そんなとき、本当につらいですよね。 今日は、そんな方におすすめする一冊です。 [amazonjs asin=”B01GMGXDKE” locale=”JP” title= […]

【書評】『本物の思考力』(出口治明)を読んだ感想。世界で活躍するための第1歩!

  • 2018.01.02

みなさんこんにちは。 金沢で学生をしています、あまねです。 最近よく聞く、「グローバル人材」という言葉。 「世界で活躍できる人」という意味です。 これからどんどんグローバル化が進行していくなかで、そういった人が求められています。 むしろ、そういう人にならないと世界から置いていかれてしまうかもしれないですね。 でも、じゃあどうすればグローバル人材になることができるのでしょうか? そのためのヒントにな […]

【書評】 『なぜゴッホは貧乏でピカソは金持ちだったのか』(山口揚平)を読んだ感想!お金の知識を勉強するのにおすすめの本!

  • 2017.12.30

こんにちは!金沢で学生をしています、あまねです。 今日は「お金」に関する本を読んだので感想を書きたいと思います。 僕なりのまとめです! 僕たちを一生悩ませることになるお金。その真実に迫ります。 [amazonjs asin=”447801759X” locale=”JP” title=”なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか? […]