【書評】『直撃本田圭佑』を読んだ感想!頑張るときにおすすの本!
- 2018.01.02
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) みなさんは、どのくらい努力していますか? 今日紹介する本には僕が今までに見た誰よりも努力している人が描かれていました。 それはタイトルにもあるサッカー選手、本田圭佑です。 今回は木崎伸也著『直撃本田圭佑』を読んだ感想を書きたいと思います。 何よりも本田圭佑の熱い生き方を知ることができました。 [amazo […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) みなさんは、どのくらい努力していますか? 今日紹介する本には僕が今までに見た誰よりも努力している人が描かれていました。 それはタイトルにもあるサッカー選手、本田圭佑です。 今回は木崎伸也著『直撃本田圭佑』を読んだ感想を書きたいと思います。 何よりも本田圭佑の熱い生き方を知ることができました。 [amazo […]
みなさんこんにちは。 金沢で学生をしています、あまねです。 最近よく聞く、「グローバル人材」という言葉。 「世界で活躍できる人」という意味です。 これからどんどんグローバル化が進行していくなかで、そういった人が求められています。 むしろ、そういう人にならないと世界から置いていかれてしまうかもしれないですね。 でも、じゃあどうすればグローバル人材になることができるのでしょうか? そのためのヒントにな […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^) 実は先日、金沢市で行われた中村文昭さんというの「こけらおとし講演会」というものにいってまいりました。 友人から誘われて行ってきたのですが、ものすごくパワーを貰った講演会でした。 さて、その中村文昭さんですが実は本を出版されています! それが今回紹介する『履歴書には書けへんけどじつは一番大事なのは人間力や! […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまね(@isaka122)です! 皆さんは恐竜は好きですか? 僕も小さい頃は恐竜大好きでした。 ティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドンなど、名前を聞くだけでもとてもワクワクしていました! そしてもう大学生になってしまったわけですが、先日、福井の恐竜博物館に行ってきました。 今日はその福井恐竜博物館の魅力や、所要時間 […]
ご覧いただきありがとうございます! こんにちは!!金沢で学生をしています、あまね(@isaka122)です(^^) みなさんもうすぐ2017年も終わりですね。 この一年を振り返ってみていかがでしょうか? 楽しい一年だった、大変な一年だったなど、たくさんの感想があるかとは思います。 過ぎてしまったことは仕方がないので、良きも悪しきも2018年に活かして行きましょう。 さて、今回は僕がこの2017年に […]
こんにちは!金沢で学生をしています、あまねです。 今日は「お金」に関する本を読んだので感想を書きたいと思います。 僕なりのまとめです! 僕たちを一生悩ませることになるお金。その真実に迫ります。 [amazonjs asin=”447801759X” locale=”JP” title=”なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか? […]
今日は一回リセットして考えなおしてみようかということを書きます。 実は先日、ある就活コンサルタントの人からお話をいただきました。 そこで大きく変わったこと。 それは「自分の人生の軸の考え方」です。 今まで僕は自分の人生の軸を 「自由であること」という風に決めてきました。 それは金銭的・時間的にです。 生きるためにはお金が必要である。 お金を手に入れるために会社に行く。 そして自分の時間を会社に使う […]
こんにちは。Amaneです。 問題 Virtual BoxでUbuntu server 16.04をインストールしようとしていましたが、 /etc/network/interfaces: Permission denied で弾かれてしまいました。 解決 vim /etc/network/.interfaces.swp とすることで解決できました。
こんにちは。Amaneです。 Virtual BoxにてUbuntu server 16.04 LTSをインストールしようとしたのだけれど、途中でエラーにあたってしまったので対処法メモ。 経過 こちらのサイトに従ってデブロイしていた。 ところが、 ifconfigでeth0とかいじってるんだけれどもそんなのは出てこない。 enp0s8とかが出てくる。 そこで解決してもら […]
Virtual box にUbuntu 16.04 LTSで仮想サーバーを導入しようとして、 こちらの記事を参考にしようとしても https://www.oiax.jp/rails3book/deploy/prepare_virtualbox.html ネットワークを再起動しようとしても、 % sudo /etc/init.d/networking stop % sudo start networ […]
こんにちは。Amaneです。 今日はVertualboxでホストオンリーアダプターを追加する方法を紹介します。 いつも使っているOSとvertualbox内にインストールしたゲストOSとの通信を実現させたい時にこれを使います。 参考はこちら https://www.oiax.jp/rails3book/deploy/prepare_virtualbox.html これ通 […]
こんにちは! ギバー(Giver)って言葉、みなさんは聞いたことがありますか? Give:与えるという意味なので、Giverで「与える人」という意味になります。 研究によると、成功者はGiverなのだとか。 僕はそれまでギバーにはなかなかなれなかったのですが、ある考えに気づいてから少しずつギバーに近づいています。 今回はそんな僕の考え方を紹介したいと思います。 ギバーが成功するという結果 このギバ […]
こんにちは。あまねです。 ブログを初めて、今色々運用にあたって悩んでいるところです。 レイアウト、タイトル、ターゲットなど考えることはたくさんですが、 何よりも大事なのは コンセプト だと思います。 これは5W1H で整理できますね。 What: 自分の考え、作ったものを Where:サイト上で When:これから継続的に How:ブログ、サイトを通して ここまではすん […]
こんにちは。しゅうです。 僕は今WEB制作にとても興味があります。 サイトを作ることです。 そのために自分で技術をつける必要があります。 これは実践で学べます。 そこで、ランサーズやクラウドワークスといったサイトに登録してみました。 しかし、そこで仕事を貰おうと思っても、なかなかうまく行かないんですね。 なぜか。当たり前のことですが、 僕みたいな駆け出しの […]
初めまして。 あまねと申します。 この度、ブログを開設することになりました。 ブログを開設の目的は、 「自分の思いを整理して発信すること」 です。 僕は日々色々なことを考えます。 普段なにかひらめいたり、本を読んだり、誰かと過ごしたり、 日常の経験のなかでたくさんのことを考えているのです。 ですが、そんな考えたちは何もしなければすぐに消えてしまいます。 僕はそれはもったいないことだと思うのです。 […]