【書評】『人生ドラクエ化マニュアル』(JUNZO)を読んだ感想。人生を面白くするためのゲーム化とは?

【書評】『人生ドラクエ化マニュアル』(JUNZO)を読んだ感想。人生を面白くするためのゲーム化とは?

みなさんは今の自分の人生を楽しんでいますか?
もしかしたら、「リアルの人生は面白くなくてずっとゲームをしている」なんて人もいるかもしれません。

今日紹介するのは、そんな人におすすめの『人生ドラクエ化マニュアル』という本です。
この本を読めば、あなたの人生もドラゴンクエストのようにワクワクしたものになりますよ!

『人生ドラクエ化マニュアル』を読んだきっかけ

僕が人生ドラクエ化マニュアルを読んだのは、ある人は「ビブリオバトル」で紹介していた動画を見たのがきっかけでした。

ビブリオバトルって何ぞや?って人はこちらの記事で紹介しています。

ビブリオバトルの魅力を、全国大会出場者が紹介します!

このビブリオバトルでプレゼンされていたのです。
僕もドラクエやファイナルファンタジーなどのRPGは大好きなので、本当に自分の人生もゲームのように面白くなるのだろうか?と疑問を持ちながら読んでみることにしました。

『人生ドラクエ化マニュアル』の内容

この本には本当に人生をドラクエのようにする考え方が、元スクエアエニックスのJUNZOさんによって書かれています。

「目的、敵、ルールを適用すればあらゆるものをゲーム化できる」という万物ゲーム化理論に基づいて人生をゲーム化していく術が盛りだくさんです。
自分の人生の目的を見つける方法、上司、仕事などを敵とみなす方法、そして自分の人生のルールを見つけたり、作ったりする方法が書かれています。

『人生ドラクエ化マニュアル』の感想

僕は『人生ドラクエ化マニュアル』を読んで、何事も解釈すれば面白くなるのだと思いました。

例えば、嫌なことがあっても、それを「ちょっと手応えがある敵」と捉え直すことで「じゃあどうすれば倒せるかな」と考え始めたり、乗り越えるために勉強したことを「自分がレベルアップした」と感じることができたりします。

同じ事実でも、ゲームのように解釈することで人生が面白く感じられるのです。

『人生ドラクエ化マニュアル』を読んで、ブログに活かせること

実際に読んでみると、なるほど確かに「ゲーム化」できてしまうということに気が付きました。
例えば、このブログにしてもそうです。

目的:
情報発信して読者の役に立つ

敵:
だらけてしまう自分
100記事づくりの壁
読みやすい文章への道
SEO対策という困難
良いデザインづくりという難関
など

ルール:
乗り越えようとすれば、デザイン力、マーケティング力、デザイン力、広告収入をゲットできる!

こんなふうに解釈するんです!
そうすると、じゃあ一つづつクリアして最終目標へ向かおう!という気になってきます。
さらに、どれをやっても自分の経験値は増えるので、マイナスになることはありません。

まとめ

もし、自分の考え方や解釈で人生が面白くできるのなら、面白く考えた方がオトクです!
そんな解釈の1つを知りたい方は、ぜひ読んでみてはいかがでしょうか?