【旅行記】出雲國一之宮熊野大社に行ってきた!島根県にある大きな神社!出雲大社との違いや、アクセスを紹介します!

【旅行記】出雲國一之宮熊野大社に行ってきた!島根県にある大きな神社!出雲大社との違いや、アクセスを紹介します!

ご覧いただきありがとうございます!
こんにちは!!神社仏閣マスターを目指している、あまね(@isaka122)です!

みなさんは熊野大社を聞いたことがありますか?

熊野古道は有名かもしれませんが、それとはあまり関係はありません。

でも、出雲大社は聞いたことがあるのではないでしょうか?
今回紹介する熊野大社は出雲大社の近くにある神社なんですよ!

熊野大社とは?

熊野大社とは島根県にある大きな神社です。
祭神は、伊邪那伎日真名子、加夫呂伎熊野大神、櫛御気野命です。

漢字ばっかりで読めませんよね。笑
でも、実はこの神様はすべて同じ神様なんです!
その神様とは素戔嗚尊。「スサノオ」と読みます。
日本の最高神・天照大御神(アマテラス)の弟神です。

熊野大社では素戔嗚尊は「生きとし生けるものの幸栄の縁を結ばれる大神である」と伝えられています。
そして「辛苦を尽くして人々の期待に報い、人々の幸栄を保証するむすびの神様であり、蘇生復活の神様」でもあるとされています。
要するに、人々を幸せにするご縁を運んでくる神様ってことですね。

ちなみに古事記では、出雲大社の祭神・大国主命(オオクニヌシ)はスサノオの6代後の子孫であると書かれています。

アクセス

僕は車で行きました。
米子から下道でした。近くに駐車場あります。

田舎の道や山道をひたすら走っていきます。

車の場合

松江から国道432号線、あるいは山陰自動車道「東出雲IC」で降りてから県道53号線(大東東出雲線)を「大東」方面へ向かいます。

電車・バスの場合

新幹線で「岡山駅」から、特急(スーパー)やくも、あるいは各地域からの高速バスで「松江駅」下車後、一畑バスで「八雲町」からコミュニティバスで熊野大社まで行きます。

飛行機の場合

出雲空港からバスで松江駅へ移動した後に一畑バスで「八雲町」からコミュニティバスで熊野大社まで行きます。

熊野大社に行ってみた!

さて、そして熊野大社へ行ってみました。

まずは正面。
山奥なので、とても緑が多い神社です。
秘境のような雰囲気が僕は好きです。

そして奥に見えてきたのが本殿。

ですが、まず目につくのは立派なしめ縄です。
「出雲大社はしめ縄が立派」とはよく聞きますが、熊野大社のしめ縄も立派でした。

本殿です!

やっぱりしめ縄が見事です!
まわりに人がぜんぜん居ないので、これは穴場ですね。
静かなので雰囲気もあり、パワーをもらえそうな感じ。

この後出雲大社にも行きましたが、どうしても人が多すぎるのと、お土産やさんなどがたくさんあったりするので観光地化してしまっています。
その点、熊野大社はこの閑散としているのが何よりも良かったです。


▲あたりに人がいません。とても静か。

まとめ

いかがでしょうか?

静かで良い雰囲気を出しており、出雲大社よりも熊野大社の方がおすすめです。
ぜひ、島根に行かれた方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

出雲國一之宮 熊野大社

WEB:http://www.kumanotaisha.or.jp/

住所:島根県松江市八雲町熊野2451