太宰府天満宮に行ってきた!観光や近くのスタバ、お守りなど。

太宰府天満宮に行ってきた!観光や近くのスタバ、お守りなど。

ご覧いただきありがとうございます!
こんにちは!!金沢で学生をしています、あまねです(^^)

受験の神様としても有名な、九州の大宰府天満宮。
この度、行ってきました!

過去に湯島天神、亀戸天神、北野天満宮にも行ったことがありますので、これで有名な天神さまには全て行ったことになりますね。

なぜ、大宰府天満宮に行ったのか

僕は、理系の大学生なのですが、その後の進路で進学することを考えていました。
大学院へ進学するためには、当然試験があるわけです。

受験の神様と言えば日本で有名なのは菅原道真です。
彼は平安時代の貴族で、文武両道に秀でていたといわれています。

老年になると太宰府の地へ左遷されてしまうんですね。
「菅原道真を追って梅が京都から太宰府まで飛んできた」とされる飛梅の伝説なんかもあります。

そんな菅原道真公にあやかるためというのが1つ目の理由。

そしてもう一つの理由は、九州に行ってみたかったというのがあります。
実は、僕はいままで九州に行ったことがなかったんです。
なので、今回はじめて行ってみようとしたわけです。

写真で見る太宰府天満宮

福岡から車を走らせて30分~60分くらいで太宰府に到着します。
この日はものすごく暑かった・・・。
さすがの僕も熱中症にやられるかと思いました。

そして、さっそく到着します。       

ものすごい数の観光客がいますね!!
びっくりです。

ここで、名物の「梅が枝餅」が食べられます。
暑いお饅頭と言った感じでした。

そして参道には変わったスタバが!!
激混みのため、今回はパスしてさらに進みます。

参道を進むと、このような鳥居と「太宰府天満宮」と書かれた石碑にぶちあたります。

そこからくねっと折り曲がるとこのような橋が。
だんだんと雰囲気が出てきますね。

ちなみにこの辺の雰囲気は東京の亀戸天神と似ていました。

そしていよいよ本殿です。
由緒ありそうな立派な仏閣でした。

これが有名な飛梅です。
本当に京都から飛んできたのでしょうか?

天神さまは学問の神様ですが、牛が好きだったことでも有名です。
「牛の頭を撫でると、頭が良くなる」なんて言われています。
頭良くなりたい。うん。

絵馬がたくさんかかっていました。
やっぱり、合格祈願のものがほとんどです。
僕も、合格しますように。

太宰府天満宮を観光した感想

とても雰囲気がある神社でしたが、時間帯がちょうど午後の時間帯で、人が多かったです。
しかも、言ったのが夏ということで暑い。

日陰がないので直射日光を浴び、少し熱中症気味になってしまいました。
注意が必要ですね。

太宰府天満宮自体は、やはり歴史ある神社ということで趣がありますね。
ただ、参道がやはり長いのと、観光地感があるのが個人的には残念でした。

でも、ちゃんとおみくじも引いて、ご加護を得て帰ってくることができたと思います。